榮福寺墓苑 新区画受付中
~陽光あふれ、しだれ桜咲くやすらぎの浄地~
当山の墓苑のご案内は壇信徒様向けとなります。
過去の宗派等は問いませんが、墓苑をご利用するためには、ご納得の上で当山への入壇が必要となります。(新規壇信徒は、随時募集します)。
既存の檀家さんでなくとも、新規の檀家さんとしてご利用可能です。
区画や場所により、永代使用料も異なりますので、下記フリーダイヤルまでお気軽にご相談ください。
また、墓地見学は常時受け付けておりますが、案内者が不在の場合がありますので、お電話で時間を確認してお越しください。

●一般墓地
榮福寺の墓地は日当たりもよく静寂に包まれた立地にあり、ご家族、ご友人、有縁の方々が気持ちよくご先祖のお参りができます。
※墓地使用料、墓石代等はお問い合わせください。
●永代供養墓 個別供養墓 2025年3月よりご案内開始
社会構造の多様化により近年、お墓のありようも変わりつつあります。
後継者のいらっしゃらない方、ご家族の負担が心配な方、転勤等が多く墓地の管理が困難な方、有縁の御遺骨やお墓を多数抱えている方等のご相談をいただいております。
坂尾山 榮福寺では、そうした諸事情に応えるため管理、継承を当山が担う、永代供養墓、個別供養墓をご準備いたしました、永劫にわたり当代住職がお守りいたします。


〈永代供養墓(光明) 合同型〉
埋葬後7年間は骨壺の状態で供養墓内の納骨棚に安置されます。7年間経過いたしましたら、同供養墓内の合祀墓へ合祀されます。
※墓地使用料、供養料等はお問い合わせください。
〈個別供養墓(さくら) 個別型〉
1つのお墓に4名まで埋葬が出来ます。ご家族、ご親類等が共に眠ることが出来ます。詳しくはご相談ください。
最後に埋葬された方より、33年後に永代供養墓内の合祀墓へ合祀されます。
※墓地使用料、供養料、墓石代等はお問い合わせください。